中間テストが返ってきました。
今回の中間テストは、多くの中学で復習テストが中止となり、テスト範囲が広くなりました。
点数が伸びた生徒さんも、今一つ力が発揮できなかった生徒さんもいるでしょう。
当塾の生徒の中には、久しく80点台の壁を超えられなかったのですが、今回96点を取った生徒もいました。
6月の末から7月の頭にかけて、今度は期末テストがあります。
今度こそは、とリベンジに燃える生徒さん次も必ず高得点を取る、と燃えている生徒さん、皆さん頑張りましょう。

当塾では現在、各中学校のテスト問題を分析し、生徒がもっと伸ばせる教科や単元、これから力を付けるべき単元など、弱点克服のためのトレーニング等、生徒一人一人に合った課題や学習方法を作成しています。
定期テストは自分の成長を確認できる最高の機会です。
次のステップに向け、さらに一緒に頑張っていきましょう。

倉島

中間テストが終わった皆さん、お疲れ様でした。
「テストも終わったし、遊ぶぞー」と開放感にひたったり、
「さあ、大会に向けて、部活だー」と部活にいそしむことも必要ですね。
しかし、テストが終わったばかりの今こそ、復習が最も効果的に行える、
超重要な時期なのです。
テストの具体的なイメージが色濃く残っている今こそ
期末テストに向け、しっかり復習しておきたいですね。
当塾では、早ければ本日からテスト直しを行います。
どこで間違えたのか、どこが弱いのか、どこがよく分かっていないのか、
現時点の自分の状況を知ることが、次の点数アップにつながります。
「テストのことはしばらく考えたくない」と思っている生徒さんもおられると思いますが、
今だからできる、最も効果のある復習を
一緒にしていきましょう。
倉島

暑い日と肌寒い日が交互にやってきますね。
皆さん体調にはお気を付けください。
さて、1中と3中は19日、2中は20日が中間テストですね。
今からでも始められるテスト対策としては、授業で書いたノートの見直しがお勧めです。
ノートを見直すことで、自分でも気付かなかったポイントが発見されることもあります。
私も中学時代、前日に見たノートに書いてあったことが、テストに出たことが何度かありました。
皆さん、目標点を突破できるよう頑張っててください。
当塾では、ただいまテスト対策の真っ最中。
当塾の生徒も毎日自習に来ては、テキストや過去問、テスト対策プリントと格闘中。
全生徒が目標に向けて、頑張ってほしいですね。
私たちも毎日全力でサポートしています。

さて、6月17日、午後7時から漢字検定を実施します。
申込締め切りが5月19日、午後8時となっています。
当塾で受験出来ます。関心のある方は、教室までご連絡ください。

倉島

プロフィール
アーサー学院 上田中央校
長野県上田市の学習塾です。
小学生~高校生、全教科全教科対応!

お問い合わせ先
TEL:0268-28-8155

ホームページ
http://arthurgakuin.com/
< 2022年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人